華綾幼稚園

清く正しく明るい元気な良い子に 思いやりと優しい心、元気で明るく創造力たくましい子どもへ。

戻る PC版

年間行事

年間行事

1学期

桜の花が満開の中、ドキドキと不安を抱えながら入園、進級を迎える子ども達・・・幼稚園に慣れてくる5月にはみんながお友達になり、 6月には幼稚園が大好きになります。夏は楽しいイベントがいっぱい!年長さんのお泊り保育は親さんから離れ、自立する心を養います。

2学期

秋は「芸術の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」というぐらい、1年を通して楽しいことがいっぱい詰まった季節です。夕涼み&み魂まつりは幼稚園の園庭で盆踊りをおどったりして夏の思い出をいっぱいつくってください。 運動会は各クラスのみんなが一丸となる行事です。

3学期

冬の自然にふれ、寒さに負けない体力づくりを心がけます。寒い冬も外で遊べば体が温かくなり、丈夫な体がつくられます。 年長さんは卒業の季節。最後の幼稚園生活を存分に楽しんで、小学生になって欲しいと考えています。

華綾幼稚園

華綾(かりょう)幼稚園は、幼児教育の場としての環境につとめ、人生で最も大切な人格の基礎が形成されるという幼児期の発達過程を大切に受け止め、集団の中の個性を重視し、宗教心を養い安定した子供を育成した保育を心掛けております。

☎TEL: 0465-74-5454

アクセスマップ

写真の購入はこちら