華綾幼稚園

清く正しく明るい元気な良い子に 思いやりと優しい心、元気で明るく創造力たくましい子どもへ。

戻る PC版

よくある質問

華綾幼稚園によく寄せられるご質問を掲載しております。 子どもたちの日頃の生活や給食、入園についてなどについての説明を記載しております。

安全管理について教えてください。

登園時間と降園時間以外は、通用口も玄関も施錠しています。
お客様が来園する際は、インターホンで確認がとれた方のみ中に入ることができます。また、お客様はモニターに写るようになっていますので、玄関を開ける前に相手を確認することができます。

不審者が侵入した場合に備え、通報体制を決めて迅速に対応できるようにしています。また、職員室には大音量の警報ベルを備えています。
緊急の時には、職員室から一斉にすべての教室に入る緊急放送システムを設置しています。
園内に4箇所、非常用ベルを。3箇所に、火災防炉システムを設置しています。

緊急連絡体制はどうなっていますか?

在園児に対する緊急連絡は、メールを使って園から一斉に配信します。また、緊急連絡以外にも、メールを使って準備物のお知らせメールをお送りしています。もちろん園だよりなどで事前にお知らせしていますが、このお知らせメールで準備物の再確認ができるので、保護者のみなさまには大変喜ばれています。

園での子どもの様子が気になるんですが…

華綾幼稚園では、担任が毎月連絡帳にお子さんが給食を残さず全部食べられたことや、お友達と仲良く遊んだことなど、どんなことをして一日を過ごしたかを記載します。
お母さんからも気になることがあれば、連絡帳、もしくは幼稚園に直接お電話ください。

転勤、引越しで近くに来た場合、途中で入園できますか?

定員に空きがあれば入園していただけます。



華綾幼稚園

華綾(かりょう)幼稚園は、幼児教育の場としての環境につとめ、人生で最も大切な人格の基礎が形成されるという幼児期の発達過程を大切に受け止め、集団の中の個性を重視し、宗教心を養い安定した子供を育成した保育を心掛けております。

☎TEL: 0465-74-5454

アクセスマップ

写真の購入はこちら